磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
1848. 1847. 1846. 1845. 1844. 1843. 1842. 1841. 1840. 1839. 1838.
大分には冬鳥として来ているので、冬羽での撮影になります。

葦原や川沿いなどで葦やススキの実を食べたり、茎と葉っぱの間に居る小さな虫などを食べます。一本の葦の茎に器用に留まったり、セッカの様に二本の茎にまたがって留まったり・・・

パッと見ると、ホオジロのメスに一番似ている感じで、次に似ているのはセッカだと感じています。

夏羽の綺麗なオオジュリンを見てみたいものです。

ココには3羽でやってきていました

冬羽はオスもメスも控えめで、鳴き声も小さいです

ココではススキの穂を器用に食べています

静かな朝だと、食べる時のパチパチ音が良く聞こえます

足指が黒いのが自慢?お洒落です


山のミヤマホオジロは、3月31日から居なくなっています。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
来てくれてありがとう。
FX初心者の入門講座



ブログ内検索
厳選・特選リンク集
最新のコメント
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
今日の月の状態は・・
アクセス解析
バーコード
見た事ありますか?


大分港の潮は?
|
shinobi.jp