磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
冬鳥として来ています。大分市をはじめ、あちらこちらで群れを見かけています。
カラスの仲間では一番大きいのがハシブトガラスで、市街地をはじめ五島や男女群島でも良く見ます。次に大きいのがハシボソガラスで、大分市をはじめ何処でも見かけます。この両種が留鳥なのに対し、ミヤマガラスは小振りで冬鳥です。他にコクマルガラス・カササギ・カケス・オナガ・ホシガラスなどが同じカラス科の仲間で、頭の良い鳥の代表格です。
ミヤマガラスの鳴き声はガァー・ガァー・カカカ・・・と細く高い鳴き声です。今時分は稲刈り後の水田や畑などで、200~500羽ほどの集団で穀物や虫などを食べています。電線に並んで留まっている、小振りのカラスなら本種です。
大分市でもミヤマガラスを良く見かけています。
大分川で一羽で水浴をし始めました
カラスの行水?やはり早いです。3~4回の水浴びだけです
水浴びを終えると、こちらに向かって飛んできました
くるみの木に留まって私の車を気にしています
ガァーガァーガァーっと体一杯使って鳴き始めました
カラスの黒色は出にくいけど、このカラスはグレーっぽいのが特徴です
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
カラスの仲間では一番大きいのがハシブトガラスで、市街地をはじめ五島や男女群島でも良く見ます。次に大きいのがハシボソガラスで、大分市をはじめ何処でも見かけます。この両種が留鳥なのに対し、ミヤマガラスは小振りで冬鳥です。他にコクマルガラス・カササギ・カケス・オナガ・ホシガラスなどが同じカラス科の仲間で、頭の良い鳥の代表格です。
ミヤマガラスの鳴き声はガァー・ガァー・カカカ・・・と細く高い鳴き声です。今時分は稲刈り後の水田や畑などで、200~500羽ほどの集団で穀物や虫などを食べています。電線に並んで留まっている、小振りのカラスなら本種です。
大分市でもミヤマガラスを良く見かけています。
大分川で一羽で水浴をし始めました
カラスの行水?やはり早いです。3~4回の水浴びだけです
水浴びを終えると、こちらに向かって飛んできました
くるみの木に留まって私の車を気にしています
ガァーガァーガァーっと体一杯使って鳴き始めました
カラスの黒色は出にくいけど、このカラスはグレーっぽいのが特徴です
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone