磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
Fナウの取材に同行しました。
当初は大分のマダイ・イサキ・クロメジナなどの船釣りを予定していたけど、台風9号のウネリが厳しくなったので、別府湾のカワハギ釣りに変更です。
盛期じゃないので思った様な釣果は期待出来ません。放送の時期を考えたウエアーを着ているから更に大変です。がまかつの提供番組だから、それ用の竿がないと好調なアジ釣りにも行けません。
こうやって番組は出来ているのです。天候の加減で目的の取材が出来ない時、ほころびをいかに少なくして取材を成功させるのか?ディレクターの腕と出演者の双肩にかかっているのです。
出演しない私は、初挑戦でカワハギを4匹掛けて2匹だけ取り込む事が出来ました。でも、上野ひとみプロは倍以上の釣果です。やはり上手い(^^♪
みなさん、お疲れ様でした。

放送はカワハギの釣れる頃に有ります。

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
当初は大分のマダイ・イサキ・クロメジナなどの船釣りを予定していたけど、台風9号のウネリが厳しくなったので、別府湾のカワハギ釣りに変更です。
盛期じゃないので思った様な釣果は期待出来ません。放送の時期を考えたウエアーを着ているから更に大変です。がまかつの提供番組だから、それ用の竿がないと好調なアジ釣りにも行けません。
こうやって番組は出来ているのです。天候の加減で目的の取材が出来ない時、ほころびをいかに少なくして取材を成功させるのか?ディレクターの腕と出演者の双肩にかかっているのです。
出演しない私は、初挑戦でカワハギを4匹掛けて2匹だけ取り込む事が出来ました。でも、上野ひとみプロは倍以上の釣果です。やはり上手い(^^♪
みなさん、お疲れ様でした。
放送はカワハギの釣れる頃に有ります。

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
昨日までの二日間は佐伯湾内でのチヌ(クロダイ)釣りで、黄砂や風雨に祟られながらも、なんとか2本の番組を撮る事が出来た。・・・一安心
フィッシングナウ、今日は大分市内の一文字、フカセカンダイ釣りの取材で7時の渡船に乗って、船長の勧めで新波止の西へ・・・(風が強くなる9時か10時までは何とか)との淡い期待も外れ、8時には瀬替わりなのね。
同じ新波止の赤灯台側が、北西風を少し後ろから受けるので頑張った・・・
びゅう~
びゆう~びゅう~
びゅう~~びゅう~~びゅう~~
や~めた・・・撤収!!
結局11時30分に納竿:@ぇ.bm♪eちp;:?
でも、それぞれの場所できっちりと取り込んだから、絵にはなっている(^^ゞ

撮影クルーの皆さん、大阪から遠路ありがとう。三日間お疲れ様でした(^^♪

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
フィッシングナウ、今日は大分市内の一文字、フカセカンダイ釣りの取材で7時の渡船に乗って、船長の勧めで新波止の西へ・・・(風が強くなる9時か10時までは何とか)との淡い期待も外れ、8時には瀬替わりなのね。
同じ新波止の赤灯台側が、北西風を少し後ろから受けるので頑張った・・・
びゅう~
びゆう~びゅう~
びゅう~~びゅう~~びゅう~~
や~めた・・・撤収!!
結局11時30分に納竿:@ぇ.bm♪eちp;:?
でも、それぞれの場所できっちりと取り込んだから、絵にはなっている(^^ゞ
撮影クルーの皆さん、大阪から遠路ありがとう。三日間お疲れ様でした(^^♪

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
フィッシングナウ、昨日に引き続き本日もチヌ釣りの取材。
場所は“竹ヶ島”
天気予報では一日中晴れの予想だったけど、8時頃から12時頃まで絵の様な風雨で厳しい釣りになってしまった。
風が舞い込むので、右から左から、前から後ろからと、雨は容赦なく降りそそぐ。プライベートなら絶対に竿を納めてしまうけど、撮影中止が出るまで釣り続け、チヌをゲットして一時休憩した。
昼からは雨も止んで強風だけ・・・
遠投のコントロールがつかない。でも何とか釣って2本目も完成(^^♪
昨日上礁していた“流れバエ”は絵の様な状態!!
ココに釣人が1名、灯台に隠れて波の収まるのを待っています。

二日連続の悪天候・・・明日は一文字での取材だけど西高東低の気圧配置\(◎o◎)/!

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
場所は“竹ヶ島”
天気予報では一日中晴れの予想だったけど、8時頃から12時頃まで絵の様な風雨で厳しい釣りになってしまった。
風が舞い込むので、右から左から、前から後ろからと、雨は容赦なく降りそそぐ。プライベートなら絶対に竿を納めてしまうけど、撮影中止が出るまで釣り続け、チヌをゲットして一時休憩した。
昼からは雨も止んで強風だけ・・・
遠投のコントロールがつかない。でも何とか釣って2本目も完成(^^♪
昨日上礁していた“流れバエ”は絵の様な状態!!
ココに釣人が1名、灯台に隠れて波の収まるのを待っています。
二日連続の悪天候・・・明日は一文字での取材だけど西高東低の気圧配置\(◎o◎)/!

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
フィッシングナウの取材で、佐伯市の鶴見から湾内の“流れバエ”に上がった。
チヌ釣りの番組を作るのが目的だけど、一発マダイも釣りたかったし、アジなどが釣れれば、華やかになるからココにしたんだけど・・・
釣れない!
後ろからの強風!
波飛沫が飛んでくる!
海の中にはキタマクラ・・・ハコフグ・・・
カンダイの大型が下からこちらを見上げている\(◎o◎)/!
釣りたいけど今日はチヌ釣り・・・
午後からやっと数枚の小型チヌをゲット出来て、1本撮り終えた。
黄砂のひどい一日で、ロッドケースやコモバッグが砂だらけ・・・(>_<)

雨は降らなかったけど、カメラマンはビショビショになりながら奮闘した。

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
チヌ釣りの番組を作るのが目的だけど、一発マダイも釣りたかったし、アジなどが釣れれば、華やかになるからココにしたんだけど・・・
釣れない!
後ろからの強風!
波飛沫が飛んでくる!
海の中にはキタマクラ・・・ハコフグ・・・
カンダイの大型が下からこちらを見上げている\(◎o◎)/!
釣りたいけど今日はチヌ釣り・・・
午後からやっと数枚の小型チヌをゲット出来て、1本撮り終えた。
黄砂のひどい一日で、ロッドケースやコモバッグが砂だらけ・・・(>_<)
雨は降らなかったけど、カメラマンはビショビショになりながら奮闘した。

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
取材を受けていると自分で絵を撮れない。だから記念に写してもらったのがコレ。
今回は釣紀行からDVDで発売される、フカセカンダイ釣りの取材だった。雨と風で2回も延期になり、背水の陣で挑みバッチリ絵になった(^^♪
スチール写真の取材は、良い絵が取れればある程度成功するけど、TVなど動く絵はドラマがないと面白くない。
今回の取材での個人的な目標は、カンダイを3回掛けて2枚取り込み、一枚にはブチ切られて転ぶ・・・コレだった。
天気も良く、温存していたポイントを使えた事が全てだった(^^♪

釣紀行から発売されるフカセカンダイ釣りを買ってね~(^^♪・・いつ頃??

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今回は釣紀行からDVDで発売される、フカセカンダイ釣りの取材だった。雨と風で2回も延期になり、背水の陣で挑みバッチリ絵になった(^^♪
スチール写真の取材は、良い絵が取れればある程度成功するけど、TVなど動く絵はドラマがないと面白くない。
今回の取材での個人的な目標は、カンダイを3回掛けて2枚取り込み、一枚にはブチ切られて転ぶ・・・コレだった。
天気も良く、温存していたポイントを使えた事が全てだった(^^♪
釣紀行から発売されるフカセカンダイ釣りを買ってね~(^^♪・・いつ頃??

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
これでエサが何処に有るか解る人はフカセカンダイ釣りをやっている人ね(^^♪
この構えはエサがタナに落ち着いて横流れしている時の状態。水温の一番低い(10℃くらい)今の時期の一文字は、この後にアタリが出ることが多い。ただし、水温が13℃くらいから上になると中層でも喰ってくる。
ちなみに、この構えになるまでは、道糸を送り出す作業をしている。

カンダイちゃん、おいで~おいで~・・・(^^♪

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
この構えはエサがタナに落ち着いて横流れしている時の状態。水温の一番低い(10℃くらい)今の時期の一文字は、この後にアタリが出ることが多い。ただし、水温が13℃くらいから上になると中層でも喰ってくる。
ちなみに、この構えになるまでは、道糸を送り出す作業をしている。
カンダイちゃん、おいで~おいで~・・・(^^♪

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
フカセカンダイ釣りをやっている人なら直ぐに解る絵。
ウキが沈んだ瞬間に、間髪入れずこの様な臨戦態勢を作る。コレが出来ないとバラシの確率はぐ~~~んとアップする(^^♪
ウキが沈み始める→足の付け根に竿尻を当てる→合わせ!!
コレで先手をとられにくくなるし、カンダイの横走りに自分も走って付いて行ける様になり、捕れる確率がアップする。
フカセカンダイ釣りでは、これ以外のアワセはナンセンス。

この時が一番ドキドキしている。カサゴが引いてもドキドキ(^^♪

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ウキが沈んだ瞬間に、間髪入れずこの様な臨戦態勢を作る。コレが出来ないとバラシの確率はぐ~~~んとアップする(^^♪
ウキが沈み始める→足の付け根に竿尻を当てる→合わせ!!
コレで先手をとられにくくなるし、カンダイの横走りに自分も走って付いて行ける様になり、捕れる確率がアップする。
フカセカンダイ釣りでは、これ以外のアワセはナンセンス。
この時が一番ドキドキしている。カサゴが引いてもドキドキ(^^♪

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
一枚は10号ハリスをブチ切って逃げて行った。
ハリスの交換は4~5kg以上を1枚釣った場合は即交換しながら釣っている。交換する時は、道糸側の30~50cmの所をカットする事。引っ張り合いで、結び部分に近い所も延びているから・・
コレとのヤリトリは、ほとんど糸を出さなかったけど、10号ハリスがザラザラになっていた。敷石が浮いている部分で擦れたかな?
切れた時の反動は5号竿でもコレくらい。よって後ろに充分なスペースがない場所は特に注意を要する。

絵は切れた瞬間!このカットも迫力あるシーンだと思う(^^♪

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ハリスの交換は4~5kg以上を1枚釣った場合は即交換しながら釣っている。交換する時は、道糸側の30~50cmの所をカットする事。引っ張り合いで、結び部分に近い所も延びているから・・
コレとのヤリトリは、ほとんど糸を出さなかったけど、10号ハリスがザラザラになっていた。敷石が浮いている部分で擦れたかな?
切れた時の反動は5号竿でもコレくらい。よって後ろに充分なスペースがない場所は特に注意を要する。
絵は切れた瞬間!このカットも迫力あるシーンだと思う(^^♪

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
3kg級1枚・8kg級1枚・9kg級2枚・鈎外れ1・ハリス切れ1・が今回の取材での釣果だった。
絵は9kg級を活かしているところ。エアーが入って逆さに浮いているけど、カンダイが底で休めない限り、こちらの方が活きは良い。
6~7kg級までは軽いので、ロープに繋がれても泳いで疲れないみたいだけど、大型は泳ぎ疲れてロープに宙吊りになってしまう。だからこの様な活かし方。
ちなみに、カンダイは大きいので空中に上げて1分以上経てばエアー抜きしてリリースした方が良い。

以上、カンダイ取材でした。

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
絵は9kg級を活かしているところ。エアーが入って逆さに浮いているけど、カンダイが底で休めない限り、こちらの方が活きは良い。
6~7kg級までは軽いので、ロープに繋がれても泳いで疲れないみたいだけど、大型は泳ぎ疲れてロープに宙吊りになってしまう。だからこの様な活かし方。
ちなみに、カンダイは大きいので空中に上げて1分以上経てばエアー抜きしてリリースした方が良い。
以上、カンダイ取材でした。

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ヒューマンアカデミーの生徒達のカンダイ釣りは3度目で、コレが最後の釣行だ。
同じ講師仲間のカメラマンから、急遽取材も依頼されていたので、遊びで予定していたチヌ(クロダイ)釣りは封印。
北東の風と波が強かったので、予定していた釣り場はことごとくアウト・・・実績は少ないけど竿を振れる、予備的な横一文字の白灯台の内側に入った。
本気モードで釣って、一回だけアタリを捉え、グ~~ンと乗ってスカっと外れてしまったのは,推定4~5kgの小型。唯一絵にしてくれたのは生徒で、彼は三回ともカンダイ釣りに来て、五回のアタリを捉え3匹目を釣ってくれた(^^♪
何とか取材になったけど、これからの一ヶ月は厳しい釣りが続くだろう。

重量は9.8kg、推定80cmくらいか?夢の10kg台にあと一歩(^^♪

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
同じ講師仲間のカメラマンから、急遽取材も依頼されていたので、遊びで予定していたチヌ(クロダイ)釣りは封印。
北東の風と波が強かったので、予定していた釣り場はことごとくアウト・・・実績は少ないけど竿を振れる、予備的な横一文字の白灯台の内側に入った。
本気モードで釣って、一回だけアタリを捉え、グ~~ンと乗ってスカっと外れてしまったのは,推定4~5kgの小型。唯一絵にしてくれたのは生徒で、彼は三回ともカンダイ釣りに来て、五回のアタリを捉え3匹目を釣ってくれた(^^♪
何とか取材になったけど、これからの一ヶ月は厳しい釣りが続くだろう。
重量は9.8kg、推定80cmくらいか?夢の10kg台にあと一歩(^^♪

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
河童オヤビンは流石に慣れている。少し離れていると声は聞こえないものの、いろんな解説をしているのが解る。
この時も
『流れの速い場所での全遊動はこうする』
などと言ってた様な・・・でも大きなサザエが邪魔していたので聞き取れない。
ヘタ黒瀬・・・・良く釣れた(^^♪
小白瀬・・・・・良く釣れた(^^♪♪
ホゲ島・・・・・良く釣れた(^^♪♪♪
っつうか、五島は良く釣れる。使った渡船は”海游” (0950-22-2701)1月15日の放送を楽しみに待ってて下さいね~(^o^)/

東九州のサザエにはトゲがない。西九州のサザエはトゲが有る。

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
この時も
『流れの速い場所での全遊動はこうする』
などと言ってた様な・・・でも大きなサザエが邪魔していたので聞き取れない。
ヘタ黒瀬・・・・良く釣れた(^^♪
小白瀬・・・・・良く釣れた(^^♪♪
ホゲ島・・・・・良く釣れた(^^♪♪♪
っつうか、五島は良く釣れる。使った渡船は”海游” (0950-22-2701)1月15日の放送を楽しみに待ってて下さいね~(^o^)/
東九州のサザエにはトゲがない。西九州のサザエはトゲが有る。

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
第32回となる、磯釣り探求の取材を25日~26日に行なってきた。
今回の釣人はなんと、への河童オヤビン(^^♪ブログ(価値ある一尾)でおなじみ。
への河童オヤビンが主役でナビゲーターはオレ!ヘタ黒瀬~小白瀬~ホゲ島で無事に撮影を終えた。
今回の磯釣り探求は、トーナメンターとしての河童オヤビンの魅力がかなり上手く撮れたし、脇役のオレも頑張って釣る場面も・・・。
嬉しかったのは、高確率で60cmオナガ(クロメジナ)を狙える白瀬灯台の小白瀬に3時間上礁出来た事。計画してもなかなか上礁出来ない超A級ポイントで、取材とはいえ竿を振れた事であった。
絵は解説しながらヤリトリする河童オヤビン・・・余裕じゃ(^^♪

磯釣り探求の放送は1月15日、 釣りビジョンにて・・・

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今回の釣人はなんと、への河童オヤビン(^^♪ブログ(価値ある一尾)でおなじみ。
への河童オヤビンが主役でナビゲーターはオレ!ヘタ黒瀬~小白瀬~ホゲ島で無事に撮影を終えた。
今回の磯釣り探求は、トーナメンターとしての河童オヤビンの魅力がかなり上手く撮れたし、脇役のオレも頑張って釣る場面も・・・。
嬉しかったのは、高確率で60cmオナガ(クロメジナ)を狙える白瀬灯台の小白瀬に3時間上礁出来た事。計画してもなかなか上礁出来ない超A級ポイントで、取材とはいえ竿を振れた事であった。
絵は解説しながらヤリトリする河童オヤビン・・・余裕じゃ(^^♪
磯釣り探求の放送は1月15日、 釣りビジョンにて・・・

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone